真朱の姫神 第三部関連
ヤマトの風景
H大和国吉野郡 
丹生川神社
奈良県五條市丹原町 式内社

「延喜式」神名帳、宇智郡丹生川神社に比定される。
祭神:水波能売神

地元では「丹生(たんじょう)さん」
又は「中の宮さん」と言っていた。
国道168号線西側に鎮座し、すぐ50m北隣には御霊神社があって、下の宮といわれていた。
上の宮は大日川の丹生神社と思われる。
御霊神社(下の宮)
扁額には「御霊宮」とある。
祭神:琴平、八坂、八幡、住吉の神々が祀られている。
春日神社
本 殿
拝殿より
参道の鳥居
大日川地区
大和国宇智郡
本 殿
参道鳥居
御霊神社

祭神:武雷命、経津主命、天皇屋根命
   姫大神
本殿は春日造檜皮葺で、国指定の重文。


左の写真は拝殿より見た本殿の正面。
丹生川の北岸の小山の頂上に鎮座する。

扁額には春日大明神、石柱には春日社と刻まれている。
この春日神社は丹生川の北岸にあり、ふもと農家の、家々の間から参道が富有柿の畑道を通って登っている。
参道は荒れ放題で殆ど参拝者はないとみえる。
川を挟んで南岸の山のふもとに、大日川丹生神社がある。


春日神社の対岸の大日川地区は、山の北斜面に畑地が開かれ、柿などの果樹が栽培されている。

斜面にへばり付くように民家がある。
奈良県吉野郡西吉野村向加名生
01.09.06
次へ