神々の坐す杜 |
![]() |
本 殿 |
![]() |
![]() |
|
拝殿内部 | 拝 殿 | |
![]() |
![]() |
|
名古曽・住吉の杜 | 正面境内入口 |
和歌山県神社庁HP 県内神社検索による名古曽住吉神社記事―――― |
史実による詳しい記述はないが、「天平十年(1582)織田信長の高野攻めの時、織田方の武将、松山庄五郎が名古曽に布陣の際、戦勝を祈願して、堺の住吉神社を勧請したもの」と伝えられている。 |
かみがみのましますもり 神々の坐す杜 57. 平成24年3月17日掲出 戻る